RSS

基礎塗装2008/11/01 21:51

昨日は気が付かなかったが、今日になって基礎が塗装さていることを発見。されにタイルとの境には水切りが付くらしい。

玄関タイル2008/11/01 21:56

今日現場に行ったら、職人さんが玄関ポーチのタイルを張っていた。玄関内部はもう張り終わっていた。ポーチ部も側面のみであと1日位で貼り終わりそうだ。

問題の解決2008/11/02 22:16

今日、市原さんと隣地の方に謝罪と承諾をお願いに向かった。結果は電線の引き込みに関してはやはりNG。しかし浄化層の件に関しては承諾を頂いた。これまでの経緯で口頭での承諾では問題があるとのことで書面での承諾頂いた。隣地の方には浄化層工事で借地しても何もメリットが無いのに、okして頂いた。浄化槽の設置が変更になること考えていたので、この承諾は本当にありがたかった。電気の引き込みに関しては変更となるが、これは仕方が無い。

玄関ポーチタイル完成2008/11/03 21:47

画像では作業中だが、今日全てのタイルが貼り終わった。 私が夕方、見た時は辺りが暗く養生のカーバーに覆われていた。

中西さんと打ち合わせ2008/11/03 21:54

今日は現場で中西さんとカーテンの位置決めについての打ち合わせ。 私は仕事だった為、妻に一任した。 画像の矢印に方向に、パネルイージというカーテンが付きます。(主に冷暖房時のみに使用予定)

1階の照明が取り付けられました2008/11/05 22:40

今日は1階の照明が取り付けられていました。今までは工事用の裸電球だったので、凄くカッコ良く感じました。

エアコン、リモコンも完了2008/11/05 22:48

エアコン、インターホンの子機、各種リモコンも取り付けが完了していました。

スライディングウォール取り付け2008/11/06 21:58

今日は久しぶりに家の中をみることが出来た。 職人さんがスライディングウォールのレールを取り付けていた。 2,3日後からクリーニングを行うというらしい。内装工事も大詰めになってきた。。

埋め込みスピーカー2008/11/06 22:24

天井の埋め込みスピーカーも取り付けが完了していた。

クロス剥がされる2008/11/06 22:50

キッチンでクロスが剥がされた部分を発見。 ボードが切られ穴を開けて何かしたようだ。理由を聞くと、神棚ように壁の補強をするように図面はなっているのだが、どうも大工さんがやり忘れてしまったようだ。 この時点に発覚して良かった。