RSS

speed ライブチケット届きました。2009/09/03 20:57

先週ヤフオクにて落札したチケットがやっと届きました。なかなか届かないのでちょっと心配でした>だってライブ土曜日。 席はアリーナで10番台ですのでまずまずです。 speedライブって何年振りだろうか?確かリフト購入と同じ年に期間限定復活ライブに行ったような。それだと6年振りかな、楽しんできます。

speedライブ終わりました2009/09/05 21:49

今日は6年ぶりのspeed全国ツアーの初日の日本ガイシホール(6年目に行った時は名古屋レインボーホールという名称)に行ってきました。席はアリーナ16列 50番台で花道も近くて良かったです。 6年振りということで嬉しいことは間違いないのですが、多少不安もありましたが、ライブが始まってしまえばそんな不安は吹き飛びました。 メンバーの年齢も上がり、客層の年齢も以前よりも高くなったような気がしますが、女性のファンも多く同姓からの支持があるのがやっぱりspeed です。爽快な歌とダンス、そしてMC、さらにWアンコールもあって自分も元気を貰えたような気がしました。 また来年も行こうかな...。

郡上八幡に行ってきました。2009/09/11 19:10

清流 吉田川
今日は、朝から人間ドックで9:00に終了。その後はoffだったので、妻と二人RX-8でぶらりドライブ。結局、郡上八幡まで行きました。郡上八幡は盆踊りで有名で、独身時代は毎年徹夜踊りに行っていましたが....。

清水2009/09/11 19:26

やはり、郡上八幡といえば清水というイメージ。街中どこでもきれいな水が流れている。 人の暮らしと水が密着していてとても風情があっていい感じ。

さんぷる工房2009/09/11 19:33

郡上は食品サンプルの製造でも有名だそうで、\1000程で体験も出来るようです。次回は是非体験してみたい!!。

食品サンプル2009/09/11 19:36

ロールケーキのサンプル。ほんと食べれそうでした。

お昼は2009/09/11 21:44

鰻丼
お昼は色々と迷いましたが、吉田屋さんで鰻丼。井戸水で鰻をエサ止めして数日置くことで美味しくなるとのこと。実際美味しかったです。今回は時間が無くここまでですが、まだまだ見所がありそう。今度はゆっくり観てみたいです。

秋ですね。2009/09/18 22:47

今年も栗の季節になりました。 やはり栗拾いは楽しい!!

新たに購入しました2009/09/23 21:35

ハンディ型の広帯域受信機ICOM IC-R5。主に岐阜基地航空祭のために中古品をヤフオクにて入手しましたが、試しにセントレアを聴いてみると2階ベランダでノイズ交じりながらなんとか入りました。外部アンテナがあれば安定して聴けそうです。