RSS

スーパー冷却銀次郎取り付け2009/07/31 23:36

とうとう銀次郎取り付けの取り付けです。夜20:00、まずはリフトアップしてLLCを抜きます。

続いて2009/07/31 23:41

続いてバッテリーとケースを取りはずします。 ここまでは何回もやっているので楽勝です。

.2009/07/31 23:43

次に純正のLLCタンクを外します。純正のホースバンドが曲者ですが、何とかなりました。

.2009/07/31 23:47

次にロアーホースは交換するために取り外します。 これはかなり大変です。E/G側はなんとか外せましたが、ラジエター側はバンドを緩めることも困難です。結局、リフトアップして下からバンドを緩めて外すことが出来ました。

.2009/07/31 23:50

後は新品ロアーホースを切断して、水温センサーアダプターを取り付けます。

.2009/07/31 23:53

ロアホース取り付け完了。やはり純正のホースバンドが非常にやりにくいです。ロアホースの交換にかなり手間取ってしまい、ここまで3時間も掛かってしまし、 今日はここで作業終了